中部オフその1&カウプレ品(みみすけさんより)

tomo0104

2008年05月20日 14:59

平成20年5月17~18日(土日)で 中部オフが開催されました・・・。  ひるがの高原キャンプ場


幹事の しましまパパさん お疲れ様でした
何もしない、サブで申し訳ございません・・・。

そして イベント進行役の lilt君(人間感覚コンテスト)  スローライフさん(ブロガー似顔絵クイズ) ありがとうございました。

そしてオフに参加してくれた 皆様 ありがとうございました。  


さて、レポです・・・。 今回も 忘れ物多数です

当日は9時IN予定です。(アーリーです)

4時30分頃に起きて、荷物の積み込み開始です

この寝ぼけながらの準備がダメなんでしょうね・・

事前に準備が出来ない性格なんです
これでも食材の買出し&仕込みだけは前日準備するようになりましたが・・・

6時出発!!
ってそんなに予定通りに行くわけも無く、15分遅れの出発です・・・

車を走らせて30分位で、忘れ物に気づきます

イベント用の ストップウォッチ・お土産交換品(これイベントとして自分が皆さんにお願いしてたのに・・・
        そして、おろし金(大根おろし用)など・・・
        
        お土産交換品のみ近くのスーパーで仕入れました(ニンキーのたれと米五の味噌)

       国道158号を通り、9時前に到着しました。
 
       受付で確認すると、堀耕作さん ・ スローライフさん が到着されてるとの事!!早いなぁ~

       受付で説明を受け・・・いざサイトへ・・・

       スローライフさんは一度お会いしています。 琵琶湖オフにて
       スロカノさんは初めてです。 いや~お美しい・・・ 美人の前では緊張してしまいます

       堀さんは初めてです^^ ブログ通りの優しいお父さんって感じでした^^(ランニングシャツじゃないのが残念でしたが・・・) 
       奥さんも笑顔の素敵な優しい感じです。
       お嬢さんもいつもブログで見ているのですぐ分かりました^^ 

       話してる間に、take-papaさん・lilt君到着です。
      
       take-papaさんは、噂とおり(?)ちょい悪オヤジ風です^^
       lilt君は、皆さんご存知のイケメンキャンパーです。 小公女ちゃんとDUOですね^^

       そして皆さん設営開始です。

       僕は簡単に、AG-DUOとバイヤーのみです。荷物置き場にコット位です。

       そしてlilt君は、今回デビューのエルフィールドDUO(シリアル№001)に手こずっています



あれ~っ!!ポール短いよ~
こっちにあるの長いポールは??・・・ハハハハッ 
彼の初張りはこんな感じでした・・・
取扱説明書を読まなきゃね~ 



昼食で~す
take-papaさん 焼きそばありがとうございました~^^
lilt君       たこ焼きありがと~^^

ココで到着した みみすけさんより、 カウプレの商品頂きました~^^もちろん包装してありましたよ

ありがとうございま~す



僕の趣味に合わせて リキュール2本!! さらに・・・



マドラーですね センスのいいマドラーですよ~

このリキュールを使ってのカクテル 後日記事にしますね~


そして15時より・・・



スローライフさんサイトでイベント打ち合わせ~
ビールご馳走さまでした~ 

写真は打ち合わせ中の新潟漫才コンビです

そして 


人間感覚コンテストへ・・・






コンテスト後 記念撮影へ・・・



おちゃらけバージョンです^^
あれっ!堀さんはみ出てる

そしてブロガー似顔絵当てクイズへ・・・


スローライフさんの軽やかなトークで(皆さんそっくりですね)すすみます。



全問正解者が数名・・・
凄いなぁ~ 

人間感覚コンテスト・ブロガー似顔絵当てクイズの正解者には景品!!
参加者には参加賞を・・・



つづく・・・


よろしくお願いします。
   ↓↓







あなたにおススメの記事
関連記事