2013年12月21日
ふれあい広場でキャンプ
平成25年12月14~15日 小松ふれあい広場
北陸らしい ぐだぐだな天候の中キャンプをしてきましたよ~
去年の記事は → こちら
(去年の記事と内容が同じだwww)
kaonさん、T師匠お世話になりました

この日の小松方面は強風が吹き荒れていましたね~
予報では金沢は強風で小松は微風な感じだったのですが
海岸に近いだけあって風が強いのかも知れませんね。
強風が吹き荒れていたため
影響の少ない防風林の近くに設営
今回はKaonさんのスクリーンをメインに・・・
強風の中での設営ありがとうございました

(夜の写真ですが、昼過ぎには設営完了していますw)
幕内は 石油ストーブと武井君の2台体制ですが・・・

強風時は幕内にも風が通り抜け
17℃位までしか上がらず・・・www

ミルクタンクは
僕の扱いが悪いのか
かなりの確率で炎上します
それでも毎回大活躍してくれていますが

もしかして僕の着火方法が間違っているのかな??
夕食はヤキヤキと鍋がメインですね~
息子のリクエストでカニも・・・
そして定番の燗酒・・・
おやつには福井の冬の定番 水羊かんも・・・




朝も強風は止まず。 時折霙も・・・
一発雷(
が降る前の合図みたいなもの)
はなかったけど
陽が差したり、突然霙が降りだしたり
いかにも北陸の天気って感じ~

この日はまったりと・・・

昨日久しぶりに行ったく珈琲屋さんは連絡してなかったため立ち寄っても留守でした
(宅配に出ていたのかな
)
と言う訳で、今回は大和屋さんの豆で・・・

昨晩飲んだお酒たち・・・

で、僕の中での
メインイベント
今回デビュー予定だった『イット君』は

こんな姿に・・・

(ゴ○箱という屈辱を・・・
)
次回こそbonfire
だ
北陸らしい ぐだぐだな天候の中キャンプをしてきましたよ~

去年の記事は → こちら
(去年の記事と内容が同じだwww)
kaonさん、T師匠お世話になりました


この日の小松方面は強風が吹き荒れていましたね~

予報では金沢は強風で小松は微風な感じだったのですが

海岸に近いだけあって風が強いのかも知れませんね。
強風が吹き荒れていたため
影響の少ない防風林の近くに設営

今回はKaonさんのスクリーンをメインに・・・

強風の中での設営ありがとうございました


(夜の写真ですが、昼過ぎには設営完了していますw)
幕内は 石油ストーブと武井君の2台体制ですが・・・

強風時は幕内にも風が通り抜け

17℃位までしか上がらず・・・www

ミルクタンクは
僕の扱いが悪いのか


それでも毎回大活躍してくれていますが


もしかして僕の着火方法が間違っているのかな??
夕食はヤキヤキと鍋がメインですね~

息子のリクエストでカニも・・・
そして定番の燗酒・・・

おやつには福井の冬の定番 水羊かんも・・・





朝も強風は止まず。 時折霙も・・・
一発雷(


陽が差したり、突然霙が降りだしたり
いかにも北陸の天気って感じ~


この日はまったりと・・・

昨日久しぶりに行ったく珈琲屋さんは連絡してなかったため立ち寄っても留守でした

(宅配に出ていたのかな

と言う訳で、今回は大和屋さんの豆で・・・

昨晩飲んだお酒たち・・・


で、僕の中での


今回デビュー予定だった『イット君』は

こんな姿に・・・


(ゴ○箱という屈辱を・・・

次回こそbonfire



よろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村
Posted by tomo0104 at 12:05
│キャンプ日記