2007年03月30日
別れの季節ですね…

同僚が来月で辞めます…
寂しいですね!!
夜勤中なので、プチ送別会です…
まっ、新しい出会いもあるでしょう。
Posted by tomo0104 at 19:59
│モブログ
この記事へのコメント
パパ氏の会社でもドンドン人が辞めてます><(不景気業種とはいえ・・・)
大丈夫か我が家?!
と、ちょっと心配な今日この頃です(笑)
>>まっ、新しい出会いもあるでしょう。
ですね~^^/
大丈夫か我が家?!
と、ちょっと心配な今日この頃です(笑)
>>まっ、新しい出会いもあるでしょう。
ですね~^^/
Posted by ハピママ at 2007年03月30日 21:28
ハピママさん こんばんは
わが社の場合は中途の人がほとんどです・・・。
技術を身に付けて辞めていく・・・。慣れてるとはいえ寂しいですよね~!!
まぁコノ人は親の看病をするみたいですが・・・。
わが社の場合は中途の人がほとんどです・・・。
技術を身に付けて辞めていく・・・。慣れてるとはいえ寂しいですよね~!!
まぁコノ人は親の看病をするみたいですが・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年03月30日 22:05
「出会い」があれば、「別れ」もある、ということなんでしょうか?
仕方ないと言えばそうですが・・・
仕方ないと言えばそうですが・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年03月30日 22:47
出会いと別れの季節ですね~
別れは寂しいですが、新しい出会いに期待しましょ~
別れは寂しいですが、新しい出会いに期待しましょ~
Posted by mb190spl at 2007年03月30日 23:10
気の合う、仲間が辞めてしまうのは、寂しいですね~
そうですよ、また新しい仲間が入ってきます^^
そうですよ、また新しい仲間が入ってきます^^
Posted by takashi at 2007年03月30日 23:16
☆寅海苔さん こんばんは
釣り仲間だったんですよね・・・。
まぁ、また行けるとは思いますが・・・。
介護は本人の選んだ道ですからね・・・。
☆mb190splさん こんばんは
そう新しい出会いに乾杯!!
☆takashiさん こんばんは
はい、寂しいです・・・。
趣味の合う新しい仲間だと良いのですが・・・。
釣り仲間だったんですよね・・・。
まぁ、また行けるとは思いますが・・・。
介護は本人の選んだ道ですからね・・・。
☆mb190splさん こんばんは
そう新しい出会いに乾杯!!
☆takashiさん こんばんは
はい、寂しいです・・・。
趣味の合う新しい仲間だと良いのですが・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年03月30日 23:40
親しければ親しいほど寂しさも倍増しますね
会えないわけじゃないんだし同僚の新しい道を祝ってあげましょう
会えないわけじゃないんだし同僚の新しい道を祝ってあげましょう
Posted by たっちゃん at 2007年03月30日 23:51
おはようございます。
夜勤お疲れさまですね。
ウチも昨日大変お世話になった人が退職しました。
見送られるのがキライな人で、送別会もお断りされ、若干の本人が好きな嗜好品を皆から渡してお別れしました。
ホント一期一会ですね。
人が人に与えるの影響ってすごいものです。
私もいろいろなことを教わりました。
新しいこれからの道を見守ってあげたいと思います。
夜勤お疲れさまですね。
ウチも昨日大変お世話になった人が退職しました。
見送られるのがキライな人で、送別会もお断りされ、若干の本人が好きな嗜好品を皆から渡してお別れしました。
ホント一期一会ですね。
人が人に与えるの影響ってすごいものです。
私もいろいろなことを教わりました。
新しいこれからの道を見守ってあげたいと思います。
Posted by miya0083 at 2007年03月31日 06:53
私の 部署でも送別会が 4/14にあります。
ははは~。 私はキャンプで欠席です。(別にやめる訳でなく 別の工場に移動ですし・・私は毎日その工場にいくからね~)
ははは~。 私はキャンプで欠席です。(別にやめる訳でなく 別の工場に移動ですし・・私は毎日その工場にいくからね~)
Posted by touch!papa at 2007年03月31日 09:50
☆たっちゃんさん こんにちは
そうですね・・・。送別会は別にありますし盛大に祝ってやりますか・・・。
☆miya0083さん こんにちは
送別会を拒む人も多いですよね・・・。
そうですね、餞別・記念品もいいんですがね・・・。
彼とは昨日が最後の夜勤だった為朝まで話してましたよ(仕事しろって!!)・・・。
☆touch!papaさん こんにちは
今が歓送迎会のピークですからね・・・。
今年は移動が多いため大変なんですよ~!!キャンプで息抜き(??)したいです。
そうですね・・・。送別会は別にありますし盛大に祝ってやりますか・・・。
☆miya0083さん こんにちは
送別会を拒む人も多いですよね・・・。
そうですね、餞別・記念品もいいんですがね・・・。
彼とは昨日が最後の夜勤だった為朝まで話してましたよ(仕事しろって!!)・・・。
☆touch!papaさん こんにちは
今が歓送迎会のピークですからね・・・。
今年は移動が多いため大変なんですよ~!!キャンプで息抜き(??)したいです。
Posted by tomo0104 at 2007年03月31日 11:14
ステキな出会いの数と同じくらい、お別れの数もありまするね(--)
お世話になった方とは、出来るだけ笑顔で楽しく、お別れしたいでするね(^^)
また再会する時まで、楽しい思い出だけを記憶に残して、ドンチャン騒ぎも良いものでする~(^^)
お世話になった方とは、出来るだけ笑顔で楽しく、お別れしたいでするね(^^)
また再会する時まで、楽しい思い出だけを記憶に残して、ドンチャン騒ぎも良いものでする~(^^)
Posted by スローライフってか at 2007年03月31日 11:40
スローライフってか さん こんにちは
次もいい出会いだといいです・・。
来週にでも同僚を誘って花見で一杯でもしようかなぁ・・・。
次もいい出会いだといいです・・。
来週にでも同僚を誘って花見で一杯でもしようかなぁ・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年03月31日 12:00
再び、、です^^
tomoさんちから小浜までってどの位お時間かかるのでしょうか?
piyoママさんがコメントで小浜からアルプスなら3時間ほどで来られる、、
とアドバイスを入れてくださったのです^^
もしよろしければ私のブログのレーズンパンの記事(笑)のコメント欄の
piyoママさんのコメントをご覧になられて検討されてみてください^^/
(すいません、他に御都合があるかもしれないのに勝手に「検討・・・」とか言って^^;)
tomoさんちから小浜までってどの位お時間かかるのでしょうか?
piyoママさんがコメントで小浜からアルプスなら3時間ほどで来られる、、
とアドバイスを入れてくださったのです^^
もしよろしければ私のブログのレーズンパンの記事(笑)のコメント欄の
piyoママさんのコメントをご覧になられて検討されてみてください^^/
(すいません、他に御都合があるかもしれないのに勝手に「検討・・・」とか言って^^;)
Posted by ハピママ at 2007年03月31日 19:00
さみしいですよね~
うちも2人、今月で去っていきました。
同年代が去っていくと考えさせられますね・・・
うちも2人、今月で去っていきました。
同年代が去っていくと考えさせられますね・・・
Posted by nodon at 2007年04月01日 00:18
昨日送別会がありました。
僕のところは4人退職されて、新人が2人はいってきます。
色々あると思いますが、やはり一緒に仕事していた人が退職してしまうと、ちょっと不安になったり、考え事したり...
僕のところは4人退職されて、新人が2人はいってきます。
色々あると思いますが、やはり一緒に仕事していた人が退職してしまうと、ちょっと不安になったり、考え事したり...
Posted by 大木煩悩 at 2007年04月01日 00:55
一緒に働いたかたが辞められるのは寂しいですね。
nanacatのところはここ数年入れ替わりなしなので、
歓送迎会もなく静かな年度超えです。
どんどん古くなってゆく・・・( ̄ー ̄;)
nanacatのところはここ数年入れ替わりなしなので、
歓送迎会もなく静かな年度超えです。
どんどん古くなってゆく・・・( ̄ー ̄;)
Posted by nanacat at 2007年04月01日 08:33
☆ハピママさん おはようございます
今月中旬でしたよね・・・。仕事が微妙だなぁ・・・。
行けてもソロだと思いますが・・・・。
小浜までは2時間くらいだと思う・・・。
先ほどルートを確認しましたが、行けない距離ではないですね・・・。
あっ、自然の森も近いんですね・・・・。
とりあえず検討してみますね!!
☆nodonさん おはようございます
そうですね、同期とかが辞めていくのは寂しいですよね・・・。
新戦力に期待です!!
☆大木煩悩さん おはようございます
>やはり一緒に仕事していた人が退職してしまうと、ちょっと不安になったり、考え事したり...
そうですよね・・・。なぜ??って感じです。この人の場合は親の看病なんですが。 突然辞めるって言う人もいますからね・・・。
☆nanacatさん おはようございます
たまには新しい風が欲しい???
僕も気づけば10年近くに・・・。
今月中旬でしたよね・・・。仕事が微妙だなぁ・・・。
行けてもソロだと思いますが・・・・。
小浜までは2時間くらいだと思う・・・。
先ほどルートを確認しましたが、行けない距離ではないですね・・・。
あっ、自然の森も近いんですね・・・・。
とりあえず検討してみますね!!
☆nodonさん おはようございます
そうですね、同期とかが辞めていくのは寂しいですよね・・・。
新戦力に期待です!!
☆大木煩悩さん おはようございます
>やはり一緒に仕事していた人が退職してしまうと、ちょっと不安になったり、考え事したり...
そうですよね・・・。なぜ??って感じです。この人の場合は親の看病なんですが。 突然辞めるって言う人もいますからね・・・。
☆nanacatさん おはようございます
たまには新しい風が欲しい???
僕も気づけば10年近くに・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年04月01日 08:55
お邪魔します。
プチ復活いたしました。
またお邪魔するのでよろしくお願い致します。
tomoさんも、夜勤ある方なんですね!?
気づきませんでした・・・笑
出会いと別れは本当に複雑ですね??
わが社は転勤ほぼありませんから安心ですが、不景気のためリスト○が・・・不安です。
とにかく頑張るしかありませんね!?
プチ復活いたしました。
またお邪魔するのでよろしくお願い致します。
tomoさんも、夜勤ある方なんですね!?
気づきませんでした・・・笑
出会いと別れは本当に複雑ですね??
わが社は転勤ほぼありませんから安心ですが、不景気のためリスト○が・・・不安です。
とにかく頑張るしかありませんね!?
Posted by yah114 at 2007年04月01日 11:16
仕事が忙しく、しばらく訪問出来ませんでした。
すみません。m(_ _"m)ペコリ
この時期は、出会いと別れが多いですが、ウチの会社は無縁の話です。
四国以外に名古屋・大阪・兵庫などに営業所等がありますが、社員は現地採用なので転勤もありませんし、本社もワンフロアーに各部署があるので、部署移動があっても顔ぶれはいつも一緒です。
不景気のため、新規採用もないし・・・
ちょっと会社で刺激がほしい今日この頃です。。。
すみません。m(_ _"m)ペコリ
この時期は、出会いと別れが多いですが、ウチの会社は無縁の話です。
四国以外に名古屋・大阪・兵庫などに営業所等がありますが、社員は現地採用なので転勤もありませんし、本社もワンフロアーに各部署があるので、部署移動があっても顔ぶれはいつも一緒です。
不景気のため、新規採用もないし・・・
ちょっと会社で刺激がほしい今日この頃です。。。
Posted by jinkai at 2007年04月01日 12:48
☆yah114さん こんにちは
復活おめでとうございます。
わが社は若手のみ数年で事業所の移動を行っています。
あっ、県内でですけどね・・・。
リスト○ 怖い響きですね~!! 頑張りましょう!!
☆jinkaiさん こんにちは
無理せずに暇な時に訪問してください。
新規採用ですか・・・。わが社も少ないですね・・・。というか我が事業所には来ません。
刺激が欲しいですか?? 軽い刺激で十分ですよ・・・。
復活おめでとうございます。
わが社は若手のみ数年で事業所の移動を行っています。
あっ、県内でですけどね・・・。
リスト○ 怖い響きですね~!! 頑張りましょう!!
☆jinkaiさん こんにちは
無理せずに暇な時に訪問してください。
新規採用ですか・・・。わが社も少ないですね・・・。というか我が事業所には来ません。
刺激が欲しいですか?? 軽い刺激で十分ですよ・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年04月01日 16:16