ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月26日

今年のキャンプを振り返る・・・

皆さんが やってるこの企画・・・我が家も・・・

今年一発目のキャンプは・・・


touch!papaさんとのプチオフです^^

今年のキャンプを振り返る・・・

NEOキャンピングパークの イベントキャンプでした

パパさん、息子君には大変お世話になりましたテヘッ

僕は初めての冬キャンでした・・・寒かったですね〜?!


そして2回目は・・・
今年のキャンプを振り返る・・・
 

GW前に、同僚3人とのキャンプです!! 西俣キャンプ場(貸切)ですテヘッ

同僚とのキャンプも楽しいですね^^ 

この時、包丁デビューのヤツもいましたビックリ


3回目は

今年のキャンプを振り返る・・・今年のキャンプを振り返る・・・

鮎川園地でデイキャンですキラキラ

あっ!! 嫁様が運転の為、飲酒運転ではありません・・・

後輩と4人でのバーベキューでした食事

この1週間後・・ もう1回バーベキューをしてます(汗)


4回目・・・

今年はハイペースだなぁ・・・

今年のキャンプを振り返る・・・

6月3日 うみっこランド七塚キャンプ場

キレイな芝生のサイトでした・・・ 
設備も新しくまた行きたいキャンプ場です車

この日は、フリーサイトに3組のみ・・・  海水浴にもお勧めのキャンプ場です^^

5回目

 オフ 第一弾アップアップ

今年のキャンプを振り返る・・・今年のキャンプを振り返る・・・

takashiさん主催の 琵琶湖オフですニコニコ

楽しかったなぁ〜 これを経験してるから今の僕があるんですねテヘッ

さらに運命の出会いも・・・
今年のキャンプを振り返る・・・

これです!! 

前掛け・・・ 

 Takaさんのに一目ぼれだったんですよ〜ハート 


僕のより100倍カッコいい前掛けですよニコニコ

touch!papaさん  touch!papaのお気楽キャンパーへの道

takashiさん  自然だいすき!キャンプだいすき!

Takaさん  Taka's web site

mun-chan familyさん  mun-chan familyのWe Camp♪

スローライフさん  スローライフの二人言
  
ハピママさん  Cafe de ハッピー

リチャードパパさん  リチャードパパのキャンプ日記

皆様!!お世話になりましたニコッ


後半につづく・・・





同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
毎年恒例の…
ハロウィン
設営完了(*´∇`*)
設営完了
おはようございます
利賀国際キャンプ場 GW後半
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 毎年恒例の… (2017-08-04 21:35)
 ハロウィン (2015-11-01 14:55)
 設営完了(*´∇`*) (2015-08-03 14:22)
 設営完了 (2015-06-06 16:44)
 おはようございます (2015-01-07 07:10)
 利賀国際キャンプ場 GW後半 (2014-05-13 20:05)

この記事へのコメント
この前掛けに惹かれちゃったんですね・・・
tomoさんのも十分かっこいいですよ!!
Posted by yutayuta at 2007年12月26日 16:36
琵琶湖オフは衝撃の出会いだったんですね。
元祖前掛けTakaさんとの出会いがtomoさんのキャンプを変えた?(笑

しかしこのキャンプは行きたかったな・・・
Posted by あーチャン at 2007年12月26日 16:36
yutaさん こんにちは
そうなんです・・・ これが前掛けのキッカケなんですよ^^

>>tomoさんのも十分かっこいいですよ!!

ありがとうございます^^ そう言ってもらえると嬉しいっす^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月26日 17:26
あーチャンさん 再び こんにちは
琵琶湖オフ・・・ これは皆さんの料理が絶品で・・・ クックオフに相応しいですよ^^
takashiさんがまた企画してくれるはずですよ^^ 楽しみに待ちましょう^^

このオフが面白くて、様々なオフに参加してるんですよ^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月26日 17:29
こんばんはっす!

なるほど~、琵琶湖オフがキッカケだったんですね。でも私的にはtomoさんの前掛けがいいな~、なんといってもやっぱtomo's Barっていう看板がありますもん!私もほしいので、ユニの赤いの買おうかな^^

tomoさんがオフ会を変えたっていう感じがします、キャンプでBARという新たな風を吹き込んだtomoさんはすごいっす!
はやくお会いしてみたいっす!
Posted by Booパパ at 2007年12月26日 19:06
Booパパさん こんばんは
いえいえ!!ブログを見て色々変化してるんですよ(^^)v
でも琵琶湖オフが最高のキャンプは間違いないです!!
カクテルは、東のtonicwaterさんのブログで目覚めました(^o^)/久しぶりにカクテルのみたいなぁって…
それまでは、ビール&焼酎でしたから(笑)
ユニの赤?? ストーブかな?楽しみにしてますよ〜(^○^)
Posted by tomo0104@携帯 at 2007年12月26日 19:39
あらら 先こされちゃいましたね~。
昨日から 今年を振り返る記事の下書きしてたのに。(笑

まあ 私のはダラダラ書いているだけですけど。
Posted by touch!papatouch!papa at 2007年12月26日 19:49
ごぶさたしてます。(笑

結構行ってますね。私も、初の琵琶湖オフすごく楽しかったです。

初めはドキドキで会ってみればみんなすてきな人たちばかりでしね。

「今年のキャンプを振り返る」私もしようかなぁ~最近ネタがないもので・・・(笑
Posted by リチャードパパ at 2007年12月26日 20:35
色々な所に行ってますね~
我家なんて・・・(笑)
Posted by mb190spl@仕事中~ at 2007年12月26日 20:40
はじめまして、
よく拝見させていただいているのですがPCが不調のご様子だったので
復旧されてからと・・・・まっておりました(^^;

先日、t!papaさんとお話ししたときに・・・はっきりしたんですが、
この初めの3月NEOでのキャンプ、このときに同じ場所に居ました~
tomoさんの赤の新型ステップとユニテント群覚えてますよぉ~
遅めにインされてから、何度か出ていかれたのも・・・・・(笑
ちょうど、炊事棟の1段上の隅にティエラで格安キャンプしてましたので、
あそこは一方通行で、うちの前を皆さん通られていたので・・・・・
たぶん・・・ウチのカミさん、餅つきの頃?奥様にアルことで声かけられたみたいですぅ。
お力になれなかったと思いますけど・・・

一度、このお話とともにご挨拶しょっと!おもっていたところに・・・・
この回想まとめ・・・ジャストタイミングでした。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by dacyandacyan at 2007年12月26日 21:06
やっぱこの企画必要ですね(笑)
今年を振り返ると 来年はこんなキャンプしたい!って気にさせてくれます
新たなる野望じゃなかった目標ですね(^-^;

それにしてもドラえもんでかっ(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2007年12月26日 21:34
touch!papaさん こんばんは
今年のスタートはpapaさんからでした^^
ホントお世話になりました^^さらにその後も・・・
来年もお願いしま~す^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月26日 22:38
リチャードパパさん こんばんは
そうですね^^リチャードパパさんが 琵琶湖ソロ参加されたから、勇気付けられ僕がその後のソロ活動が出来たのかも・・・
オフ 楽しかったですね~^^ また宜しくお願いしま~す!!

今年・・・ 振り返りましょう^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月26日 22:41
アニ~ こんばんは
仕事ご苦労様です^^
アニ~ 今年は 道志の森行った?? アニ~のイメージは道志なんだよね^^
でも夜襲のイメージも強いなぁ(笑)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月26日 22:43
dacyanさん こんばんは
はじめまして~ 名前はよく拝見していますよ^^

そうなんですか!!NEOでご一緒だったんですね^^
上のサイトは空いてて快適そうでしたね!! 

>>遅めにインされてから、何度か出ていかれたのも・・・・・(笑

我が家は早めに到着するんですが、間際でもたつくんです(笑)
この日も11時前には近くにいましたから(爆)

あっ、嫁は全員に相談したのかな?お恥ずかしい・・・
ハハハハッ!それを買いに下山したんですよ^^

また遊びに行きますね^^
こちらこそ宜しくお願いします^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月26日 22:50
PINGUさん こんばんは
>>やっぱこの企画必要ですね(笑)

そうですよ~^^ PINGUさんは終わられてますよね^^ スゴイ回数だった気が・・・

来年はソロも含めて今年以上に行けるといいのですが^^ 

>>それにしてもドラえもんでかっ(笑)

コレ等身大ですよ(スローライフさんのです)
息子より大きいですよ(笑)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年12月26日 22:53
お~お~tomoさんも大変な回数行ってるじゃないですか!
これでまだ前半なんだから、なんともまぁ濃いオフ会をしてるんだね(^^
琵琶湖オフはその中でも群を抜いて濃そうなオフ会w
これ、Romってたけど面白そうだな~~って思ってたもん(^^
ここでスノピのバーナーをゲットしたんだよね。

大御所にいっぱい会っててtomoさんいいな~~!
Posted by laglag at 2007年12月26日 23:40
振り返ると色々と考えさせられ、次に繋がりそうですね。

私も振り返る事ができるように、まとめようかなー。でも、来年かなー。

琵琶湖オフで良い経験されたようで、オフ会は行ってみるものですね。

読んでいて段々と、来月が楽しみになってきましたよ^^
Posted by masakichimasakichi at 2007年12月27日 00:13
tomoさんの前掛けは,takaさんが本家になるんですね。
雰囲気が同じような感じだから,同じ店で作られたのかしら?

関西系の大御所がいっぱいですね。
お会いしてみたい方ばかりだ!

オフ会って楽しそうです
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年12月27日 06:37
息子さんのハンドパワー(笑)写真とドラえもんいいですね~^^

琵琶湖キャンプから、今のtomoさんがいるのですね。
そんな、楽しいキャンプと出会い、すてきですね☆
前掛けの本家写真も見ることかできて(^^)v

↓のランタン素敵です~
うちは、結局赤にゃ~灯せませんでした(>_<)
Posted by marurinmarurin at 2007年12月27日 08:36
琵琶湖オフが原点だったんですね~(笑)
横レスですが、、関西の大御所ってすごい表現ですね^^;
(スロさん、Takaさん、takashiさん・・・大御所ですね^^)

前掛けはいまやtomoさんの名刺になってますよ^^b
子連れ・・・かどうかは微妙ですが(爆)
Posted by ハピママ at 2007年12月27日 09:50
lag兄貴 こんにちは
今年はキャンプ多い方ですよ(^^)v
後半はオフが多いね!兄貴のも含めて…
琵琶湖は初めてのオフだったし、グループキャンプも初めてでこんなに楽しいとは…って 嵌まっちゃいましたね(^^)v
ハハハハッ!スノピのトーチ取れたのは執念でしょうかね(笑)
Posted by tomo0104@携帯 at 2007年12月27日 12:56
masakichiさん こんにちは
ぜひ振り返って見てくださいね、想いだしますよ〜(^^)v
琵琶湖オフは、僕のキャンプスタイルを確立した日でもあるんですよ(BARに前掛け)(^○^)
takashiさんTakaさんに感謝です(^^)v
来月の極寒キャンプ宜しく御願いしますm(__)m
Posted by tomo0104@携帯 at 2007年12月27日 13:00
こんちはぁ~(^ー^* )
おおぉ!!tomoっちも皆さんに習って今年の振り返りだな★

いやーしかし沢山やってるね~♪キャンプ★(*^▽^*)
しかも皆楽しそうですわ(≧∇≦)/

初のオフ会、琵琶湖オフ…こんな素敵な方々が参戦されてた
んですな~♪
Takaさんの前掛けが、今のtomo's Barの前掛けの前身だったとは。。
本家Takaさんも、tomoっちも両方カッコイイよ~
Posted by lilt at 2007年12月27日 14:01
掘 耕作さん こんにちは
そうですよ!!本家はTakaさんなんですよ\(^-^)/SHOPも教えてもらい購入しました。
目印にも最適でしょ?
関西の大御所に出会えて色々勉強になるオフでした。
掘耕作さんにもお会いしたいです。
Posted by tomo0104@携帯 at 2007年12月27日 14:05
marurinさんこんにちは
ドラえもん ありがとうございます。想像していたよりも大きかったですよ!ビックリしました(^^)v
このスタイルになったのは琵琶湖オフが大きいですね(笑)
初めてのオフで緊張しましたが皆さん優しくてホント参加して良かったです。
本家の前掛けは マジでカッコいいですよ(^^)v

ランタン… 25日ですが何とか点灯できました(^^)
Posted by tomo0104@携帯 at 2007年12月27日 14:26
ハピママさん こんにちは
そうですよ〜 琵琶湖で大御所(ハピママさんもオフの女王なんだから大御所です!)に出会ってブログは楽しいと…(^^)v
前掛け… ナチュブロ では名刺代わりになるかな(笑)嬉しいです。

子連れ… ですよ(笑) でもタイトル負けは自覚しています… タイトル名変更って訳にもいかないし… 適当にタイトル付けちゃダメの見本っすね(笑)
Posted by tomo0104@携帯 at 2007年12月27日 14:37
今年の振り返りかぁ~ いいですね。

半分ぐらいがオフキャンかな?

前半で5回 後半編は何回あるんだろ~

来年もオフ会記事楽しみにしてま~す。
Posted by wackey at 2007年12月27日 17:03
こうして拝見すると、ブログのお陰と夏にお会いできたからか、キャンプも一緒に楽しんだような気がしてくるので不思議です。
来年が楽しみですね。
Posted by ADIA at 2007年12月27日 21:20
liltくん こんばんは
そうですよ~ 色んな事を思い出しています^^
今年ほどキャンプが充実した年はないんじゃないのかな^^

>>Takaさんの前掛けが、今のtomo's Barの前掛けの前身だったとは。。

これは一目ぼれだったんですよ^^ ホントカッコいいと思ってしまって^^

来年の出だしキャンプ宜しくね~^^
Posted by tomo0104 at 2007年12月27日 21:54
wackeyさん こんばんは
そうですね^^】後半はオフが多いかな^^
でも色んな人に出会えて勉強になるしオフは経験値UPには最適です^^さらにウマウマ料理もね^^

来年はlilt君も交えてオフしましょうね^^
Posted by tomo0104 at 2007年12月27日 21:56
ADIAさん こんばんは
そうですね^^夏にお会いしてますよね・・・
来年はイトシロ又はグリーンウッドあたりでご一緒したいですね^^
回数はこなしてますが、何時までたっても初心者のtomo familyですので色々勉強させてくださいね!!
Posted by tomo0104 at 2007年12月27日 21:58
琵琶湖オフ会楽しかったですねぇ

あのときは本当にカクテル沢山作りました(^▽^;
tomoさんが沢山お酒を持ってきてくれたおかげで色々作れたんですよねぇ。

オリジナル前掛けは良いですよね!

名札みたいなもんだし(^^ゞ

また来年是非オフ会をしたいですね。
Posted by Taka at 2007年12月29日 23:28
オフ会の楽しみを感じていただいて、やった甲斐がありましたよ^^

ほんとに楽しかったですよね~

その後、tomoさんのオフ会が増えたとか???^^
Posted by takashitakashi at 2007年12月30日 00:53

削除
今年のキャンプを振り返る・・・