ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月30日

西俣レポ(今年初ファミキャン)その1

平成20年5月25~26日 西俣キャンプ場に行ってきましたニコニコ

今年初のファミキャンです


この前日は全国的に雨 関西の一部では大雨警報も発令していましたウワーン

北陸も雨でした。 夜から明け方まで50mm超の雨量ですタラ~

天候は回復するのは分かっていました。がキャンプの中止も考えました(まぁサイトの状態次第ですね) 

今回の候補地は

西俣キャンプ場(石川県)

緑の村(石川県)

ガリバー青少年旅行村(滋賀県) 琵琶湖周辺も夜中は強雨だったんだよね~ガーン

たけくらべ広場(福井)

六呂師高原キャンプ場(福井)  息子が温泉好きの為^^

です^^

遊具が充実してるキャンプ場です。 六呂師は温泉と高原アイスが目的ですが(笑)

夜勤明けで9時帰宅です。

とりあえず、西俣キャンプ場に電話します^^


僕    『サイトの水はけどうですか?』

管理人 『大丈夫だよ~』

ハハハッ!1件目で決まっちゃいましたニコニコ いつもの西俣キャンプ場です^^

ここから道具を積み込み10時30分出発で車 

 
買出しをして13時過ぎにキャンプ場到着ですニコニコ
まだ小雨は降ってます雨


日・月の平日の為もちろん貸切ですテヘッ
先日からの宿泊者もいませんでした(雨でキャンセルだそうです)


とりあえず タープだけ設営し カップ麺で昼食です食事

西俣レポ(今年初ファミキャン)その1

雨は14時過ぎには止んできましたねニコニコでも晴れ間は無いです。ず~っとくもりです。

昼食後は 息子と遊びます^^
ここは小さい子供向けの遊具があるため息子は喜んでいますアップニコニコ

コレ~って・・

西俣レポ(今年初ファミキャン)その1


西俣レポ(今年初ファミキャン)その1西俣レポ(今年初ファミキャン)その1西俣レポ(今年初ファミキャン)その1




ここで1~2時間位遊びましたキラキラ

西俣レポ(今年初ファミキャン)その1西俣レポ(今年初ファミキャン)その1

サイトに戻って来ても、張り綱とポール周りで遊んでます(危ないんですけどね汗

西俣レポ(今年初ファミキャン)その1

17時過ぎから 焚き火しました・・・。
実はこの時点で眠さがMAXですシーッ夜勤で仮眠出来なかったのがキツイですテヘッ

西俣レポ(今年初ファミキャン)その1西俣レポ(今年初ファミキャン)その1

今日は手抜きでカレーです食事僕は何も作りませんテヘッ 
実はキャンプでカレーって初めてなんですテヘッ 

煮込む時は焚き火で・・・お手軽でいいですよね^^ 

嫁にDOで作ればって言っても聞いてくれませんでしたタラ~タラ~

西俣レポ(今年初ファミキャン)その1

普通のカレーです^^; 息子に合わせてる為あ・あまい・・・ (あっ!フォークとスプーン反対だ汗

大人用にオールスパイス・クミン・ターメリックで味を変えますテヘッ

ちなみに僕のカレーレシピはコチラ (今回のは違いますよ)

ご飯の後は 焚き火ですアップアップ

西俣レポ(今年初ファミキャン)その1西俣レポ(今年初ファミキャン)その1

眠さも限界で21時にはZZZ…ました・・・ウワーン

皆様からモブログにコメントもらってた時は爆睡してたんですねテヘッ

夜中に続く??・・・


よろしくお願いします。
   ↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 福井情報へ





by BlogDeco


 





同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
毎年恒例の…
ハロウィン
設営完了(*´∇`*)
設営完了
おはようございます
利賀国際キャンプ場 GW後半
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 毎年恒例の… (2017-08-04 21:35)
 ハロウィン (2015-11-01 14:55)
 設営完了(*´∇`*) (2015-08-03 14:22)
 設営完了 (2015-06-06 16:44)
 おはようございます (2015-01-07 07:10)
 利賀国際キャンプ場 GW後半 (2014-05-13 20:05)

この記事へのコメント
カレー・・・手作りなんですね~素晴らしい!
家はいつもレトルト専門なのです・・・(汗)
Posted by チャイ at 2008年05月30日 10:01
うちも、当たり前にいつも市販のルーです。(^^;
うちで圧力鍋でカレーを作ったら、
子供が「DOで作ればいいのに。」と言ってました。笑。
Posted by くーちゃんママ at 2008年05月30日 10:31
☆チャイさん こんにちは(^^)v
イヤ市販品のルーですよ。それに色々と味付けするだけです(^-^;
ソロに行くときは、レトルトに肉とワインを入れて煮込むだけだし…

☆くーちゃんママさんこんにちは(^^)v
今回は市販のルーです。市販ルーも旨いですから…それに、ローリエ等ぶちこんでるだけです(笑)
DOで作るカレーも美味しいのにね…
嫁は重いからって言って使ってくれません…
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年05月30日 14:10
なんかtomoさんのファミキャンって新鮮な感じが・・・
息子さんもとっても楽しそうですねぇ

写真で息子さんはたびたび登場していたと思いますが
tomoさんとお会いしてあらためてみると「そっくり」だねぇ~ (^^)
Posted by dacyandacyan at 2008年05月30日 15:59
今シーズンは行ってみようと思ってます。
遊具で子供を遊ばせるなら、フリーサイトのほうがいいですかね?
Posted by 減点ぱぱ at 2008年05月30日 17:46
カレー作ってる(´_` )
レトルトばっかなんで 見習わなきゃね
Doカレーはパパ担当です(笑)

それにしても 日月でキャンプって行った事ないなぁ
すいてるんだろうな
Posted by PINGU at 2008年05月30日 21:07
こんばんは
今回はしっかりお父さんやってますね。
息子さん、お会いしてからもう1年近いですから、成長したでしょうね。
遊具で遊んでいる姿もしっかりして来ましたよね。

さすがのtomoさんも夜勤明けでは眠いですよね。
>夜中に続く??・・・
えっ 夜中に起きたんですか。
Posted by ADIA at 2008年05月30日 21:30
早寝、早起きは理想的^^
夜勤明けのキャンプでお疲れだったと思うけど
息子君、めっちゃ楽しそう~~♪
やっぱり大好きなパパとのキャンプは最高なんだね!
Posted by いがちゃん at 2008年05月30日 23:21
こんにちわ!

やっぱ基本はカレーです! なんちゃって~(^^) キャンプのお料理にルールなんてナイ!ですよね(^^)
でも、tomoさんがキャンプでカレーを作られるのが初めてなんて、ちょっと驚きかも。 でも、いつも素晴らしいお料理ばかりですからネ!
カレーが手抜きとは! 流石です。 手抜きでも30種類以上のスパイスを自ら調合してたりして! 笑)

 
Posted by tama! at 2008年05月30日 23:27
お子ちゃま・・・なんか顔がしっかりしてきたねぇ。
tomoさんゆずりの風貌はいつもながら(^^

とりあえずこの時点では雨は大丈夫だった??
Posted by laglag at 2008年05月30日 23:50
ははは^^

ちょっと兄貴とかぶるコメですが

お子様 身長伸びましたよね~^^
日々成長ですねぇ

みなさん そっくり そっくりって(笑)

オイラがあったとしても blogでお子様見てるから

違和感ないだろうなぁ・・・(爆)
Posted by simojisimoji at 2008年05月31日 02:09
お疲れ様です。

夜勤明けからキャンプって相変わらずタフですね。
今回は家族でのキャンプでまったりしてたんじゃないでしょうか?
だから9時には眠くなって就寝したんでしょうね。

で、夜中に続くって・・・(汗

P.S. ますますお子さんtomoさんそっくりになってきましたね!
Posted by あーチャン at 2008年05月31日 11:53
dacyanさん こんにちは
今頃 いなかかなぁ~^^
>>なんかtomoさんのファミキャンって新鮮な感じが・・・

メインは 子連れですから(笑)
これが我が家のスタイルです^^ 最近オフが多いですけどね(汗)

息子・・・  ハハハッ!!ありがとうございます^^
近所では嫁の方に似てるとの評判なんですけどね・・・
 
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 11:56
減点パパさん こんにちは
北陸ではお勧めのキャンプ場ですよ^^
遊具と川遊びなら フリーがお勧めですよ(価格的にも)
フリー利用の場合は管理棟はカギが掛ります(ランドリー&自販機が使えません)
オートも広くて使いやすいのですが、遊具までが遠くてね・・・
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 11:59
PINGUさん こんにちは
はい!キャンプで初めてのカレーです^^
たまにはいいですね^^ 今度はDOで作りますよ~^^

>>日月でキャンプって行った事ないなぁ

貸切率が高いですよ^^ すごい楽です^^
嫁は難民キャンプに憧れていますが(笑)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 12:02
ADIAさん こんにちは
はい!
父親頑張ってます(笑)
メインはファミキャンなんですよ^^ 今年初ですけどね・・・
今年は、カブトムシ捕りなどにも連れて行きたいですね~^^

>>えっ 夜中に起きたんですか。

ハハハハッ・・・ 思い出してしまって・・・
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 12:04
いがちゃん こんにちは
21時・・・早寝過ぎました。
22時~23時に寝るのは理想なんですけどね。

>>息子君、めっちゃ楽しそう~~♪

家に閉じ込めておくより楽しいんでしょうね~^^ 元気に走り回ってましたよ!! 多少やんちゃしても怒らないしね・・・
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 12:07
tama!さん こんにちは
今回は嫁のリクエストでカレーになりました^^って彼女が作ってるんですけどね^^
その分息子と遊びましたよ~^^天気が良ければ川遊びもしたかったのですが、気温も低くて^^;

>>手抜きでも30種類以上のスパイスを自ら調合してたりして! 笑)

スロさんじゃありませんから・・・(笑)  その前に30種類もスパイス買うお金がありません(爆)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 12:12
lag兄貴 こんにちは
ハハハッ!!僕に似てきたのかなぁ~^^
息子とほっぺは同じですけどね(涙)

雨は 夕方前には止みました^^ そこからは曇りですね・・・
翌日晴れれば、川遊びも考えたのですが気温が上がらなかったですね・・。
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 12:15
simojiさん こんにちは
そうなんですよ^^ 背が伸びたのは分かりますよ^^ 服のサイズも大きくなってるし^^ 成長してく過程を見てるのは楽しいですね^^

そう^^ 僕は息子とそっくりです^^ 帽子にサンダルも同じ(爆)
こんな僕ですけど宜しくね~^^ 
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 12:18
あーチャンさん こんにちは
夜勤明けじゃないとキャンプに行けないんですよ^^;
慣れてきましたが、睡眠なしはキツかったです・・・

昨年10月以来のファミキャン!! ファミキャンはいいですね~子供の笑顔を見るとまた連れて行くぞ~って気になります^^

夜中・・・  大したことはないんですが・・・

息子・・・ 近所では嫁似だって言われますが・・
      自分でも僕に似てるなぁ~って思ってきました^^  
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年05月31日 12:22
キャンプでカレー、王道ですな~
美味しいのよね~(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2008年05月31日 20:24
ファミキャン、今年初だったんだ~。奥様も喜んだかな^^
キャンプの出だしが一緒でしたもんね。
我が家もカレーは甘口ですよ、慣れましたけど。

ブログのイメージを変更しましたね、top画像のヘキサの稜線が良いですね~^^
Posted by masakichi at 2008年05月31日 23:00
☆アニー おはようございます(^^)
そう!そのカレーを作ったことが無かったんだよね〜!!我が家もヤキヤキ率高いからね(爆)


☆masakichiさん おはようございます(^^)
はい!来週はユニフレのネイチャーミーティング参加(嫁は楽しみにしてたんですが)でしたが、仕事でキャンセルになりました(涙)
天候が良ければ近場でファミキャンしますよ〜(梅雨入りの時期ですが)

ブログイメージ… 15万PVをきっかけにユニフレブルーに(笑)
Posted by tomo0104@携帯 at 2008年06月01日 06:25
キャンプでカレーは最高でしょうね。
まだした事は無いですが、次回にはトライしてみたいですね。
西俣でファミリーか、ソロで激辛カレーか。
どちらになるかは分かりませんが・・・。
Posted by エコパパ@出張中 at 2008年06月01日 13:58
エコパパ@出張中さん こんばんは
お仕事頑張ってますね~^^

カレーはお手軽だしいいですよ~^^

ソロだと激辛もいいかも知れないですね。

ヒーヒー言いながら喰いたい^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年06月01日 21:19
あれ,この記事見た気がする。

何でだろう?
全然記憶がないけど,中身は覚えています。
ひょっとして,足跡付いてましたか?
完全に夢遊病者だったかも。

今度ご一緒する時は,辛いカレーでもおつくりしましょうか?
スロさんレシピで,ルーを追加すれば,それらしくなるかも。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年06月03日 16:42
堀 耕作さん こんばんは
>>あれ,この記事見た気がする。

僕が下書きの段階で投稿しちゃったのかな・・・^^;

>>ひょっとして,足跡付いてましたか?

ごめんなさ~い!!僕はあまり足あと見ないんですよ・・・

>>今度ご一緒する時は,辛いカレーでもおつくりしましょうか?

ぜひお願いします^^
僕は、ココイチの10辛でもOKです(舌が麻痺しちゃう)から^^
でもヒリヒリ続くのはキツイです(爆)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年06月03日 21:32

削除
西俣レポ(今年初ファミキャン)その1