ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月08日

赤礁崎

キャンプ場に来ています(^^)v




同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
雨キャン…
おはようございます☀❗
bonfire
おはようございます☀❗
GW前半は
bonfire
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 雨キャン… (2017-10-02 16:18)
 おはようございます☀❗ (2017-09-10 07:21)
 bonfire (2017-06-24 21:43)
 おはようございます☀❗ (2017-04-30 07:17)
 GW前半は (2017-04-29 18:28)
 bonfire (2017-04-15 20:56)

この記事へのコメント
おお~ 今日からですか!

奥の円形サイト『さつき2/3/4/5』 見に行ってください!ユニのカタログのロケーションですよ!\(^o^)/
Posted by tama! at 2008年06月08日 15:57
うひょ~

キャンプ行きまくってますねー^^

ちなみに僕は今年まだ行ってません・・・OTL
Posted by takashi at 2008年06月08日 17:12
岩手切り炭かなぁ~見えてるのは^^
連続、ファミキャンですか!楽しんできてね~ですよ☆
焚き火タイムですね(^^)b
Posted by marurin at 2008年06月08日 20:35
今頃は焚火タイムかな?

楽しんでくださいね~~^^
Posted by しましまパパ at 2008年06月08日 22:23
tama!さん おはようございます
見に行きましたよ^^
景色の良いトコでしたね。しかしフリーサイトは狭い・・・。
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年06月10日 06:20
takashiさん おはようございます
はい!takashiさんも早く行きましょうよ~^^
で、今年の琵琶湖オフは??
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年06月10日 06:21
marurinさん おはようございます
はい!そうで~す^^
大きさが均一(6CM)なので火力の調整がしやすいんですよ^^

焚き火は最高ですね~^^しかし 朝の焚き火は暑い^^;
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年06月10日 06:23
しましまパパさん おはようございます
はい!焚き火楽しみましたよ~^^
でも夜勤明けでのキャンプなので睡魔に・・・^^; 
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年06月10日 06:25
おっ、岩手切炭がみえますね~
ネイチャーでみごと当選しました^^
Posted by take-papa at 2008年06月10日 21:50
take-papaさん おはようございます
はい!ここ1年は この炭ばかりです^^
大きさが6cmで火力調整がしやすいんですよね^^

国産という安心感もあるしね^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年06月11日 09:58

削除
赤礁崎