ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月03日

岩屋オートキャンプ場 その1

岩屋オートキャンプ場に行ってきましたニコニコ


初めて行くキャンプ場。 小さい子供の川遊びにいいよって 友人に言われニコニコ 

朝 予約の電話??繋がらない・・・

まっ!とりあえず行ってみるか車

あっ!!今回は ファミキャンですよ~キラキラ


岩屋オートキャンプ場 その1



日曜と言う事で、もちろん貸切・・・  さすがマイナーキャンプ場!!


受付でフリーとオートがありますがと聞かれ・・・


もちろんフリーサイトで(テント1張り1000円+協力費で 1300円でした) オートサイトは 3000円+協力費です。


岩屋オートキャンプ場 その1




フリーサイトは 公園みたいな感じ・・・ 広さは10張りくらいです。



暑いのでタープだけ設営し昼食です食事

岩屋オートキャンプ場 その1



簡単に焼きうどんとビールテヘッ

しかしこの日は30℃以上(川遊びにきてるんだからね・・・) 冷やしうどんの方が美味しかったかも・・・シーッ


岩屋オートキャンプ場 その1岩屋オートキャンプ場 その1

ご飯を食べたら川遊び・・・・
深いトコでも50cm位かな 小さい子連れにはオススメですよ~キラキラ


嫁と息子で川遊びニコニコ
僕はサイトでのんびり ビールを飲んでたその時・・・・

『ガサガサ・・・・』

『ゴーッ!!』


      !!


つづく・・・





よろしくお願いします。
   ↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 地域生活ブログ 福井情報へ





by BlogDeco










同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
毎年恒例の…
ハロウィン
設営完了(*´∇`*)
設営完了
おはようございます
利賀国際キャンプ場 GW後半
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 毎年恒例の… (2017-08-04 21:35)
 ハロウィン (2015-11-01 14:55)
 設営完了(*´∇`*) (2015-08-03 14:22)
 設営完了 (2015-06-06 16:44)
 おはようございます (2015-01-07 07:10)
 利賀国際キャンプ場 GW後半 (2014-05-13 20:05)

この記事へのコメント
あれ?
ここって,tomoさんのブログですよね?
なんか,終わり方がtomoさんらしくないような・・・
何があったんだろう。ワクワク?ドキドキ?

貸しきり状態で,フリーサイトとオートサイトどっち使うか聞かれてもねえ。
答えは決まってますよねえ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年09月03日 13:58
貸切のフリーはいいですねぇ。
暑いのにスパゲッティやら焼きそばやら、うちもよくやってしまいます。
そうめんが(・∀・)イイ!
Posted by 大木煩悩大木煩悩 at 2008年09月03日 15:47
いや~展開が気になる!!
クマか、知ってる人か・・・う~ん。。。

フリーで安価なのに、芝がきれいですよね(^^)v
北陸の夏は、選べるキャンプ場がたくさんでいいなぁ~~
埼玉はちょっとさみしいかも。
なので、今週末も隣県への予定です。
Posted by marurinmarurin at 2008年09月03日 16:28
¥1300でこんな芝生のキレイなキャンプ場、羨ましいですね^^
続き、気になります!
Posted by yuta at 2008年09月03日 16:59
こんばんは~!

はっは~ん・・・見えた!!!
猿が出てきて、tomoさんはSPトーチに火を着け、
ゴーーッて構えた訳ですね(≧▼≦;)

しかしホント綺麗なキャンプ場ですね!
料金も安めだし^^

ちなみに芝政のドラえもんプールですが、
子供用の浅いプールにちょっとキャラクターが付いてる程度でした(^^;)
時折、ロボットのドラえもんが遊びに来ましたよ!

さて、私も続きが気になります^^
Posted by Booパパ at 2008年09月03日 19:17
川遊びいいですねー♪♪
うちも息子がちいさいのでちょうどよさそうですね
クマでました・??
気になるーー・・・(笑)
ひょっとして・・・   
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月03日 20:44
えっ!
何が起こったのかな?

こんなにきれいで安くて羨ましいです。
Posted by ADIA at 2008年09月03日 21:21
フフフ、本当にtomoさんらしくない終わり方だ~!(笑)
でも、タグに・・・・

今週末は天気が微妙だね~。。。
Posted by きむ at 2008年09月03日 22:26
こんばんは(*^。^*)

気になるおわり方、、、、(笑)


 秋味はやく飲みたいのですが、、今週末も天気が、、、(涙)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2008年09月03日 23:01
以前下見した時にも貸切状態でした
なかなか渋いとこチョイスしますな~(笑)

つうか週末、刈安山で連泊したうちは…(^^;)
Posted by みたろう at 2008年09月04日 01:14
堀 耕作さん こんにちは
えっ!いつもと違う? あまり意識はしてないのですが・・・^^;

答えは タグに載せてあるのですが、キャンプ場で初めての経験でビビりました。 

>>貸しきり状態で,フリーサイトとオートサイトどっち使うか聞かれてもねえ。

ハハハッ! もちろんフリーですよね^^ 安いが一番!!
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:20
大木煩悩さん こんにちは
貸切なので広々使えました^^

最近涼しくなってきたので 嫁が温かいものって・・・ 
やはり 夏はそうめん等冷たい麺類が美味しいですよね^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:24
marurinさん こんにちは
ハハハッ!! 怖かったですよ~^^

ここは安いですよね・・・。 オートでも3000円だし^^ 
子供は水遊びが好きなので キャンプ場選びも川があるトコって限定されちゃいますね。でも遊具が無いのはマイナス点かな・・・^^;
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:27
yutaさん こんにちは
フリーは安いですね・・・
管理人の話だと休日も空いてるとか・・・^^

芝生(草)も綺麗に手入れされてるし 気持のよいキャンプ場でした^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:28
Booパパさん こんにちは
ハハハッ!! トーチはたき火で大活躍ですよ^^
答えは タグに載ってるのですが怖かったですね~

ここは友人に紹介してもらいました^^
安くて水遊びが出来るって(これ重要ですから)
オートも値段の割には 設備もしっかりしてるしオススメですよ(でも携帯が圏外なんですよね)

>>ちなみに芝政のドラえもんプール・・・

やはり値段が高くて行けなかった^^;
○ちゃん見に行くにはいいトコですよね~^^
来年は連れて行こうっと^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:34
うーるまんさん こんにちは
はい!今年最後の川遊びかなぁ・・・
ここは浅くて小さい子供でも安心して見てられます(大人はつまらないんですけどね^^;) でもブヨ・アブは多かった・・・(涙)

クマ・・・  

これは怖いですよね・・・ 登山者はすず持ってましたよ^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:38
ADIAさん こんにちは
小さい子供が川遊びをするにはいいキャンプ場ですよ(ADIAさんの息子さんでは浅くて退屈でしょうが・・・)

答えは タグ書いてありますよ^^
小さいですがこれは突然起きるので怖いですよね・・・。
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:41
きむさん こんにちは
エッ? いつもと違いますか

まっ!!答えはきむさんの言う通りタグに(笑)
携帯が圏外で情報が入手できないのは不安でしたね(管理棟で確認はしましたが)

はい!!週末ですね^^
晴れないかなぁ~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:44
piyosukeファミリーさん こんにちは
ハハハッ!! 答えは書いちゃってますけどね^^
でも夜じゃなくて良かったです(携帯不通で管理人もいないと不安だし)

>>秋味はやく飲みたいのですが、、今週末も天気が、、、(涙)

最近週末は天候が悪いですよね・・・
濃くて美味しいので早く飲んでくださいね~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:48
みたろうさん  こんにちは
夏休みは 人気あるみたいでしたよ(管理人談) 
キャンプ場は 綺麗だしね(オートは設備もいいし^^)

>>刈安山かぁ・・・

週末の蕎麦屋さんは まだいるのかなぁ?
久しぶりに食べたくなってきた。
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月04日 12:52
みなさん言ってますが、安いし芝が綺麗だし、穴場なキャンプ場だね!!
キャンプ場で地震って味わったことないけど、怖そうだね。。。
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年09月05日 00:37
mizu-kenさん こんばんは
そうなんですよ~
川遊びも出来るのに夏場でも空いてるみたいですね^^
まぁ オートキャンプ場は新しいし オトナシイ県民性だから宣伝が下手なんでしょうね。

地震・・・  山の地鳴りが怖いですよ~
Posted by tomo0104 at 2008年09月05日 10:08
tomoさん OMもう一回送ってください~。
うまく受信できなかったようなので(^^;)
Posted by しましまパパ at 2008年09月09日 07:01
しましまパパさん おはようございます
夜にでも連絡します^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年09月11日 09:41

削除
岩屋オートキャンプ場 その1