2009年12月13日
夜空というタープの元に・・・ 2nd??
愛知県 アウトドアベース犬山より帰宅しました~

焚き火×3の bonfire
祭でしたね~
・ぐりこっち
・ぺこ様
・しましまパパさん
・take-papaさん
・エコパパさん
お世話になりました~
またやりましょ~う


焚き火×3の bonfire

・ぐりこっち
・ぺこ様
・しましまパパさん
・take-papaさん
・エコパパさん
お世話になりました~


よろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by tomo0104 at 17:55
│キャンプ日記
この記事へのコメント
お楽しみさまでした^^
焚火を堪能しましたな~
またやろうね~
お疲れ様でした^^
焚火を堪能しましたな~
またやろうね~
お疲れ様でした^^
Posted by しましまパパ
at 2009年12月13日 18:06

お楽しみ様でした
遠路はるばるありがと~
来年も楽しもうね^。^
遠路はるばるありがと~
来年も楽しもうね^。^
Posted by take-papa at 2009年12月13日 18:42
こんばんは
そんなに焚火三昧だったんですかぁ~(^^)
寒い季節ですもんね!
犬山のキャンプ場一回行ってみたんですが、
良かったですか???
そんなに焚火三昧だったんですかぁ~(^^)
寒い季節ですもんね!
犬山のキャンプ場一回行ってみたんですが、
良かったですか???
Posted by ミツバチ at 2009年12月13日 21:19
しましまパパさん こんばんは
この時期は針葉樹で豪快な焚き火もいいですね^^
杉の軽いパチパチサウンドも心地よかったですね^^
で来年の中○オフ(忘れてた^^;)も考えなきゃね^^
この時期は針葉樹で豪快な焚き火もいいですね^^
杉の軽いパチパチサウンドも心地よかったですね^^
で来年の中○オフ(忘れてた^^;)も考えなきゃね^^
Posted by tomo0104
at 2009年12月13日 21:59

take-papaさん こんばんは
お楽しみ様でした^^
いえいえ!愛知の入口なので遠くないですよ(ってつねに助手席でしたけど・・・^^;)
また東海のお勧めキャンプ場にも出撃しますよ(誘ってくれればね^^)
来年も
焚き火キャンプやりましょ~う^^
お楽しみ様でした^^
いえいえ!愛知の入口なので遠くないですよ(ってつねに助手席でしたけど・・・^^;)
また東海のお勧めキャンプ場にも出撃しますよ(誘ってくれればね^^)
来年も
焚き火キャンプやりましょ~う^^
Posted by tomo0104
at 2009年12月13日 22:02

ミツバチさん こんばんは
はい!僕たち(2人組)は夕方入りでしたが、昼から焚き火三昧だったみたいで^^
朝も気持ち良く焚き火楽しみましたよ^^ 針葉樹は豪快に燃えるトコがいいですね(その分燃費も悪いですが^^;)
>>良かったですか???
僕たちが今回利用したのは フリーサイトです。
まっ!おやじだけのソロキャンですから不便はないですよ。価格的にも一人1000円前後ですし。
ここは、その他農園サイト(オート)・ティピーサイトと分れてましたね。
僕の感覚ではオートは使いにくそうなかんじでした(あくまでも僕の見た目ですが) ファミならティピーで楽しみたいですね(小さい子連れのファミだとフリーもシンドイかな?) トイレも小さいお子さんだと厳しいかな(我が家の息子なら僕は付いていかないとキツイかも)
まっ!ソロはこれだけの設備が整っていれば十分ですけどね。
はい!僕たち(2人組)は夕方入りでしたが、昼から焚き火三昧だったみたいで^^
朝も気持ち良く焚き火楽しみましたよ^^ 針葉樹は豪快に燃えるトコがいいですね(その分燃費も悪いですが^^;)
>>良かったですか???
僕たちが今回利用したのは フリーサイトです。
まっ!おやじだけのソロキャンですから不便はないですよ。価格的にも一人1000円前後ですし。
ここは、その他農園サイト(オート)・ティピーサイトと分れてましたね。
僕の感覚ではオートは使いにくそうなかんじでした(あくまでも僕の見た目ですが) ファミならティピーで楽しみたいですね(小さい子連れのファミだとフリーもシンドイかな?) トイレも小さいお子さんだと厳しいかな(我が家の息子なら僕は付いていかないとキツイかも)
まっ!ソロはこれだけの設備が整っていれば十分ですけどね。
Posted by tomo0104
at 2009年12月13日 22:10

(´∇`)ノんばっス
いいな~いいな~!
大見は強風で焚き火出来なかったよ~(TдT)
でも・・・
タープのなかでホットカーペット&ファンヒーター♪
超~~~~~~軟弱なキャンプが体験できました(笑)
あまりの暖かさにテントなしです~^^
いいな~いいな~!
大見は強風で焚き火出来なかったよ~(TдT)
でも・・・
タープのなかでホットカーペット&ファンヒーター♪
超~~~~~~軟弱なキャンプが体験できました(笑)
あまりの暖かさにテントなしです~^^
Posted by eco。
at 2009年12月14日 00:10

こんばんは(^0^)/
炎がいい感じでしたね~♪♪
もう冷え込みも厳しいのかな~?
ソロだと心配が少なくてどっぷり楽しめそうですね~(*^0^*)
お疲れ様でした~♪
炎がいい感じでしたね~♪♪
もう冷え込みも厳しいのかな~?
ソロだと心配が少なくてどっぷり楽しめそうですね~(*^0^*)
お疲れ様でした~♪
Posted by もえここ at 2009年12月14日 01:18
eco。さん おはようございます
大見は強風でしたか?
確かに出発時には雨降っていたし・・・
この時期は太平洋側の方が天候もあんていしているしね・・・。
でも雪中キャンも魅力ですが^^
>>ファンヒーター^^
もう自宅ですね^^ぬくぬくキャン満喫されたみたいでそれもアリですね^^
大見は強風でしたか?
確かに出発時には雨降っていたし・・・
この時期は太平洋側の方が天候もあんていしているしね・・・。
でも雪中キャンも魅力ですが^^
>>ファンヒーター^^
もう自宅ですね^^ぬくぬくキャン満喫されたみたいでそれもアリですね^^
Posted by tomo0104
at 2009年12月14日 06:43

もえここさん おはようございます
ありがとうございます^^
ホント焚き火×3で^^
ブログタイトル負けしなくて良かった^^
冷え込みは無かったですね・・・。
-になるかならないか位かと・・
スクリーンも設営していたのですが誰も入らず・・・(笑)
>>ソロだと心配が少なくてどっぷり楽しめそうですね~(*^0^*)
はい!嫁様に感謝です~^^
ありがとうございます^^
ホント焚き火×3で^^
ブログタイトル負けしなくて良かった^^
冷え込みは無かったですね・・・。
-になるかならないか位かと・・
スクリーンも設営していたのですが誰も入らず・・・(笑)
>>ソロだと心配が少なくてどっぷり楽しめそうですね~(*^0^*)
はい!嫁様に感謝です~^^
Posted by tomo0104
at 2009年12月14日 06:46

お帰り~&遠征おつかれさま(*^_^*)
いなかに比べたら近かったかな?
焚き火三昧贅沢な時間だよね~♪
行きたかったよぉ。。。
次回は絶対参加するぞ(^O^)/
いなかに比べたら近かったかな?
焚き火三昧贅沢な時間だよね~♪
行きたかったよぉ。。。
次回は絶対参加するぞ(^O^)/
Posted by mizu-ken
at 2009年12月14日 21:51

mizu-kenさん おはようございます
そう!ここまで来たならいなかまであと一息ですものね~^^
犬山もソロにはいい感じのフィールドでしたよ^^
焚き火は昼頃から始まって寝るまで・・・
ホント満喫しました~^^
それでもまだやりたいというのはbonfire中毒なのかなぁ~?
>>次回は絶対参加するぞ(^O^)/
ぜひ遊びましょ~う^^
そう!ここまで来たならいなかまであと一息ですものね~^^
犬山もソロにはいい感じのフィールドでしたよ^^
焚き火は昼頃から始まって寝るまで・・・
ホント満喫しました~^^
それでもまだやりたいというのはbonfire中毒なのかなぁ~?
>>次回は絶対参加するぞ(^O^)/
ぜひ遊びましょ~う^^
Posted by tomo0104
at 2009年12月15日 09:46
