ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月10日

おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 



この寒波でボードスノーボードに行く気マンマンだったtomoです(準備チョキだったのに・・・)
息子の送迎を頼まれて行けず・・・タラ~タラ~
くそ~ぉぉ!!金曜日こそ~グー


おやじ~ず残雪キャンプのつづきです。

その1は   →   こちら


おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 


雨も明け方から霙に変わったみたいですね・・・テヘッ
(夜中に起きたトイレタイムは雨でしたから・・・汗


おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 


おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 


皆さんランステ内で朝食を食事


おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 


たつや*松本さんの 12インチDO うどんご馳走さまでした




G’z G-ステンレスダッチオーブン
G’z G-ステンレスダッチオーブン

これは10インチです。
翌日までほっておいても錆びない安心感はいいですね^^





おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 


もんどさんのチヂミぴよこ3


おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 


ブログの写真カメラを撮る人ニコッ


朝食後は もちろん


おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 

おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 


bonfire~


touch!appaさん 焚火の為に幕体提供ありがとうございますぴよこ3


そして皆で撤収開始・・・




おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 


お疲れさまでした^^

また遊んでくださいね~パー




おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2 








よろしくお願いします。
   ↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村






同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
毎年恒例の…
ハロウィン
設営完了(*´∇`*)
設営完了
おはようございます
利賀国際キャンプ場 GW後半
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 毎年恒例の… (2017-08-04 21:35)
 ハロウィン (2015-11-01 14:55)
 設営完了(*´∇`*) (2015-08-03 14:22)
 設営完了 (2015-06-06 16:44)
 おはようございます (2015-01-07 07:10)
 利賀国際キャンプ場 GW後半 (2014-05-13 20:05)

この記事へのコメント
そういえば,僕のユニ鉄板ダッチも,翌朝ぐらいだったら錆びないですよ。

コールマンの鋳鉄は,料理しながら錆びてきたことがあったような気がします。
(使いはじめに,煮込み料理しちゃったんですよねえ)

また,遊んでくださいね。
Posted by 掘 耕作 at 2010年03月10日 17:28
お邪魔します。

あいかわらず楽しそうなオフですね~♪
ちなみに先日黒龍飲みました。
おいしいですね~でもなんかラベルが違うような気も・・・
Posted by yah114yah114 at 2010年03月10日 19:07
お楽しみさまでした^^
いや~楽しかったですね!
みなさん 料理美味いし最高でした。

こちらもレポの続きを書かなくちゃ!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2010年03月10日 19:40
(´∇`)ノんばっス

ポン酒オフお疲れ様でした~!
楽しかった~?楽しかったよね~^^
気心知れた仲間と美味しい料理とお酒・・・最高♪♪

寒波・・・きましたね~きてますね~降ってますね~!
ジャムもちょっと増えたのかな???
今週末はいいかもしれませんねぇ・・・行きたいなぁ・・・^^;
tomoさんは平日に行くの?平日は安いし空いてていいよねぇ!
私は土曜日がダメなのでまた日曜日か・・・どうしようかなぁ・・・^^;
Posted by eco。eco。 at 2010年03月10日 20:25
こんばんは。

まだまだ冬って感じですね~

前記事のコシヒカリ発祥の地の件、会長も力説してました(笑)
Posted by ジェームスジェームス at 2010年03月10日 23:31
ほっちぃ~さん こんにちは
そうですね^^ユニのDOの翌日はOKですね^^
やはりお手軽なこのタイプが使いやすいな^^
我が家にも鋳物がありますが最近出番が・・・(汗)

久しぶりにDO料理でもしようかなぁ~^^

また遊んでくださいね~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年03月11日 10:47
yah114さん こんにちは
はい!一度来てみませんか(笑)

>>ちなみに先日黒龍飲みました

おっ!福井の地酒を・・・
ありがとうございます^^
種類が多いのでナカナカ同じ酒はね^^;

でも黒龍を一番味わうには 大吟醸だと聞きます(高いけど)
『いっちょらい』って種類が安くてバランスいいと聞きましたよ(酒屋の店主より)
これは、冬の限定酒ですね(少しにごりが入ってます^^)

北海道はやはりビールですかね~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年03月11日 10:51
↑↑
『いっちょらい』は大吟醸ではありません^^;
晩酌に向く普通酒です^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年03月11日 10:52
しましまパパさん こんにちは
ホント皆さんの料理は美味しいですよね~^^
僕は今回手抜きで(和え物って・・・^^;)
次回は焚き火を利用して豪快に何か作りたいな(笑)

>>こちらもレポの続きを書かなくちゃ!

しまパパさんは正統派なので宜しくお願いします^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年03月11日 10:54
eco。さん こんにちは
アハハ^^ホント呑んだくれオフな感じで・・・
でもこんなのは大好きです^^

>>寒波・・・きましたね~きてますね~降ってますね

はい!3月でこの状態はかなりいい感じかと・・・
明日行けたら最高なんですが(あっ!ジャムは高いので行きませんが(笑))

>>私は土曜日がダメなのでまた日曜日か・・・どうしようかなぁ・・・^^

日曜でもいいじゃないですか^^
ご一緒したかったけど僕は仕事だ・・・^^;
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年03月11日 10:58
ジェームスさん こんにちは
はい!お米(コシヒカリ)は福井なんですよ^^
宣伝が下手なんですよね(僕みたいな性格(恥ずかしがりや)の県民が多くて・・・^^;)

>>まだまだ冬って感じですね~

残雪ですが楽しめました^^
雪中は降らないと寂しいですね・・・。
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年03月11日 11:01
レポまとめて読ませてもらいました~^^
このところのレポペースからすると速いテンポですよね(笑)

お天気は雨だったのかな~それでも、ほっち~さんのキャラ全開?
ご本人のレポはさらっと系だし、よく分からなかったわ~
tomoさんレポでなるほど!でした(*^。^*)
みなさんの楽しげな雰囲気が想像できます☆
顔知ってる方からかなぁ・・・
Posted by marurinmarurin at 2010年03月11日 11:02
marurinさん こんにちは
>>このところのレポペースからすると速いテンポですよね(笑)

アハハ^^; 冬キャン少ないしね~^^
ボードも出かけてないしネタが無いんですよ^^
DO料理でも作ろうかなぁ~

>>お天気は雨だったのかな~それでも、ほっち~さんのキャラ全開?

天候は終日雨みたいな感じでしたね。
それでもこのメンバーは楽しいですわ^^
ほっちぃ~さんはしばらくこのキャラで行くのかな(笑)
次回は天気がいいといいな^^
Posted by tomo0104 at 2010年03月11日 14:15
まいど~♪

おっ!
久し振りにカイト張ってたんだね~^^
雪上キャンプではどうだったぁ!?^^

ホントいつものことながらおやじ~ず楽しそうだね~^^
焚火も堪能してきたようだしね^^
Posted by kaonkaon at 2010年03月11日 22:05
kaonさん おはようございます
Kite張りましたよ^^
クローカーと違い手間取る(っていっても楽ですが^^)けど快適性はいいですからね^^
ユニ好きとしては張らないとね^^

>>雪上キャンプではどうだったぁ!?^^

タケと変わんないですよ^^ 冷え込みも無かったしね^^
ただまだ積雪が50cm位あったから気分は良かったけど(変態か・・・^^;)

>>ホントいつものことながらおやじ~ず楽しそうだね~^^

アハハ^^ おやじ~ずはだらだら感がいいんですよ^^
Posted by tomo0104 at 2010年03月12日 07:13
こんにちは

暖かい日が続いた後で雪も減っていたようですね。
それに雨も降ってお疲れ様です。

おやじ~ずのみなさんも相変わらずだったようで何よりです。(笑)
Posted by ADIA at 2010年03月12日 12:39
ADIAさん こんにちは
はい!キャンプ数日前などは暖かく天候良かったですからね~^^;
雪中は冷え込んでこそ楽しいですから(爆)

皆さん、相変わらずだらだらを・・・
まぁこれが居心地いいんですよね(ファミキャンでは味わえない居心地の良さ(ただ、だらけてるだけかな・・・^^))
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年03月13日 14:14

削除
おやじ~ず残雪キャンプ2010 その2