2007年03月01日
鮎川園地
福井のキャンプ場紹介 第3弾
※平成22年5月現在の情報です。 詳細はキャンプ場に確認して下さい。
鮎川園地キャンプ場です。
受付です!! 海水浴シーズンのみと思われます。
それ以外は、食事処 亀島亭でします(キャンプ場の上)。
※22年5月利用時には、管理者が後ほど巡回に伺いますとなっていました(一日数回巡回してるみたいです

手前の岩場ではカニ釣り等が楽しめますよ(子供は喜ぶかも)
釣りに海水浴出来ます。砂利で遠浅です。 車で10分で福井では有名な鷹巣海水浴場もあります。ただし、いきなり深くなるので子連れは注意!! 福井の若者の溜まり場ですかね・・・。ナンパもOKですよ・・
・。
炊事場です
トイレです 綺麗に清掃してまります(ペーパーは無い時が多いのでお忘れなく・・・)
キャンプ場です
広いですよ。 100~150張りは出来そうです。
場所 福井県福井市鮎川町132-4 ℡ 0776-88-2347
期間 4月1日~11月30日 当日受付のみ
料金 一人一泊 600円 子供300円 日帰り 200円(バーベキュー)
温泉 車で5~7分 鷹巣荘 僕的にはヒジョーに熱い です
近くでは釣りが楽しめますよ・・・。 僕の好きなキャンプ場です

よろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by tomo0104 at 13:36
│福井のキャンプ場
この記事へのコメント
ファミリーで行ってナンパしたら・・・
家内に殺されます・・・(号泣)
家内に殺されます・・・(号泣)
Posted by takashi at 2007年03月01日 13:58
takashiさん こんにちは
ファミリーはダメっすよ(笑)・・・。でも、釣りに言ってくるって・・・(ムフフフッ!)
僕は純粋に海水浴行ったましたよ・・・。
ファミリーはダメっすよ(笑)・・・。でも、釣りに言ってくるって・・・(ムフフフッ!)
僕は純粋に海水浴行ったましたよ・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年03月01日 14:04
福井の海水浴場はハマグリやサザエがとれるので好きです♪
もちろん密漁にならない程度にね(爆)
ダンナと結婚前に里帰りのついでに何度か行きましたよ(*´∇`*)
たぶんここではないと思いますが。
岩に大きな穴のあいたトンネルをくぐる観光地の
近く海水浴場だったとおもいま~す(*^▽^*)ノ
もちろん密漁にならない程度にね(爆)
ダンナと結婚前に里帰りのついでに何度か行きましたよ(*´∇`*)
たぶんここではないと思いますが。
岩に大きな穴のあいたトンネルをくぐる観光地の
近く海水浴場だったとおもいま~す(*^▽^*)ノ
Posted by さま at 2007年03月01日 15:14
さママさん こんにちは
それは、呼鳥門かな??観光スポットです!!まだまだ南下しないといけませんが・・・。
みなさん潜ってサザエ取ってますからね・・・。獲れたてはウマイ!!
それは、呼鳥門かな??観光スポットです!!まだまだ南下しないといけませんが・・・。
みなさん潜ってサザエ取ってますからね・・・。獲れたてはウマイ!!
Posted by tomo0104 at 2007年03月01日 17:17
いいですねぇ。日本海の海。サザエやハマグリがとれるなんて、素敵すぎます。千葉では、せいぜいシッタカどまり。それも潜っていると怒られます。いいなぁ日本海。女のコも取れるのかぁ……w
Posted by サン at 2007年03月01日 18:14
サザエ・・・食べたことないです(T_T)
海キャンは潮風で肌がべたべたしちゃうけど、
こんなに目の前にあるなら プライベートビーチみたいですねぇ
釣りして、ナンパして?キャンプですか。〆(.. )メモメモ
海キャンは潮風で肌がべたべたしちゃうけど、
こんなに目の前にあるなら プライベートビーチみたいですねぇ
釣りして、ナンパして?キャンプですか。〆(.. )メモメモ
Posted by MEGU at 2007年03月01日 19:15
目の前が海だなんていいですね~♪
サザエとハマグリをファイアーグリルで焼いて…美味しいに決まってる!
いくら私が想像してもここからは行けないのだ o( _ _ )oガーン
サザエとハマグリをファイアーグリルで焼いて…美味しいに決まってる!
いくら私が想像してもここからは行けないのだ o( _ _ )oガーン
Posted by いがちゃん at 2007年03月01日 20:12
立派なキャンプ場ですね~
女の子が釣れるんですか~いいですね~(笑)
ナンパキャンプか~(笑)
決め台詞は 「一緒に焚き火でもどう!」 ですか?(笑)
女の子が釣れるんですか~いいですね~(笑)
ナンパキャンプか~(笑)
決め台詞は 「一緒に焚き火でもどう!」 ですか?(笑)
Posted by mb190spl at 2007年03月01日 20:26
【大】があるトイレで安心しました(笑)
Posted by nanacat at 2007年03月01日 20:35
福井かぁ~!
未体験ゾーンです。機会があれば行ってみたいです!
未体験ゾーンです。機会があれば行ってみたいです!
Posted by RINpapa at 2007年03月01日 20:45
なかなか良さそうな所ですね。
若者達がたむろしない(であろう)夏場以外に行ってみたい。
若者達がたむろしない(であろう)夏場以外に行ってみたい。
Posted by 寅海苔 at 2007年03月01日 21:17
ココはかなりHITしました!!
キャンプ!
釣り!!
1泊600円!!!
そして、ナン・・・ナ、ナ~・・・・・・・ナンですよ!!ナン!!
上手いすからね~カレーと一緒に・・・・・・・・・・・・・。(;--)
イカ釣りはできそうですか?
キャンプ!
釣り!!
1泊600円!!!
そして、ナン・・・ナ、ナ~・・・・・・・ナンですよ!!ナン!!
上手いすからね~カレーと一緒に・・・・・・・・・・・・・。(;--)
イカ釣りはできそうですか?
Posted by 愚裏虎 at 2007年03月01日 21:50
☆サンさん こんばんは
密漁じゃなけりゃOK!!でしょ・・・。潜ちゃぁダメかも・・。目で見える範囲にサザエありますから数個取ってバーベキューですよ。
女の子は腕しだいですよ(笑)
☆MEGUさん こんばんは
サザエないですかぁ??激ウマですよ・・・。
夏は込むのでそれ以外だと結構穴場です。
☆いがちゃんさん こんばんは
ファイヤーグリルで・・・。よだれが止まりません!
ぜひ観光がてらにどうぞ・・・。
冬の王様!越前かにも残り10日で終了ですぞ・・・。
☆mb190splさん こんばんは
600円 いいでしょ?? ここはこの前紹介(100円)したのと同じ位ソロデビューしたいトコです。 今年中にはソロを・・・。
新しいナンパ台詞ですか? 付いてくるかなぁ??
☆nanacatさん こんばんは
ここは数回使ってますので安心(笑)です。
なんてったって、サザエが美味しいですから・・・。
☆RINpapaさん こんばんは
ぜひおいでください・・・。 カクテルご馳走しますぞ。
あと、名湯 三国温泉も・・・。
☆寅海苔さん こんばんは
海水浴場が若者多いだけですよ。 でもココ好きなんだな~!!
キャンプ場はGW・夏休みはドコも常識しらず多いですから・・・。
ここはGWは穴場です。
密漁じゃなけりゃOK!!でしょ・・・。潜ちゃぁダメかも・・。目で見える範囲にサザエありますから数個取ってバーベキューですよ。
女の子は腕しだいですよ(笑)
☆MEGUさん こんばんは
サザエないですかぁ??激ウマですよ・・・。
夏は込むのでそれ以外だと結構穴場です。
☆いがちゃんさん こんばんは
ファイヤーグリルで・・・。よだれが止まりません!
ぜひ観光がてらにどうぞ・・・。
冬の王様!越前かにも残り10日で終了ですぞ・・・。
☆mb190splさん こんばんは
600円 いいでしょ?? ここはこの前紹介(100円)したのと同じ位ソロデビューしたいトコです。 今年中にはソロを・・・。
新しいナンパ台詞ですか? 付いてくるかなぁ??
☆nanacatさん こんばんは
ここは数回使ってますので安心(笑)です。
なんてったって、サザエが美味しいですから・・・。
☆RINpapaさん こんばんは
ぜひおいでください・・・。 カクテルご馳走しますぞ。
あと、名湯 三国温泉も・・・。
☆寅海苔さん こんばんは
海水浴場が若者多いだけですよ。 でもココ好きなんだな~!!
キャンプ場はGW・夏休みはドコも常識しらず多いですから・・・。
ここはGWは穴場です。
Posted by tomo0104 at 2007年03月01日 22:00
ぐりこっち~ こんばんは
夏なら一人でおいで~ 色々案内しますぜ~(笑) ナン・・・・。フッフッフッ!!
イカ釣り(秋) 任せとけ・・・。 いいトコ 連れてくよ。
夏なら一人でおいで~ 色々案内しますぜ~(笑) ナン・・・・。フッフッフッ!!
イカ釣り(秋) 任せとけ・・・。 いいトコ 連れてくよ。
Posted by tomo0104 at 2007年03月01日 22:03
まいど~^^
めちゃめちゃええとこですね^^夏の候補にします、うちはユニのミニロースターでいきたですね
西俣キャンプ場予約とれました^^がっつり楽しんできま~す^^
トルティーア ピッツァのレシピ近日公開
めちゃめちゃええとこですね^^夏の候補にします、うちはユニのミニロースターでいきたですね
西俣キャンプ場予約とれました^^がっつり楽しんできま~す^^
トルティーア ピッツァのレシピ近日公開
Posted by どんちゃん at 2007年03月02日 00:16
こんばんは~!!
福井のキャンプ場シリーズ、いいですね~!!
福井は富山からも近いので行ってみたいと思ってるので、
色んな所を紹介してくださ~い!!
ココも安くて良いですね♪
福井のキャンプ場シリーズ、いいですね~!!
福井は富山からも近いので行ってみたいと思ってるので、
色んな所を紹介してくださ~い!!
ココも安くて良いですね♪
Posted by きむ at 2007年03月02日 00:17
ソロキャンで行ったら、知らない間デュオキャンに発展ですか?(笑)
エッ?違う?アッ!気付いたらtomoさんが横に居るんだ(笑)
福井にはジャム勝に行っただけですね
チェックしておきましょう
実は僕幼少時代に福井で過ごしてました1~2年間だったと思いますが
エッ?違う?アッ!気付いたらtomoさんが横に居るんだ(笑)
福井にはジャム勝に行っただけですね
チェックしておきましょう
実は僕幼少時代に福井で過ごしてました1~2年間だったと思いますが
Posted by たっちゃん at 2007年03月02日 00:23
サザエがとれるキャンプ場なんてうらやましー!
現地調達は夢ですな~(笑)
うちは謎なきのこしか見た事がありません!
現地調達は夢ですな~(笑)
うちは謎なきのこしか見た事がありません!
Posted by nodon at 2007年03月02日 00:42
☆どんちゃんさん おはようございます
西俣 取れましたか。 良かったですね・・。
海水浴シーズンは混むので早めのチェックインをお勧めします。時間はフリーですから。
☆きむさん おはようございます
ありがとうございます。
GWの予約、4月29日 天湖森にしました。
はい、フリー・オート関係なく紹介して行きますよ・・・。
☆たっちゃんさん おはようございます
連絡くれたら遊びにいきますよ~(笑)
ジャム勝 リゾート地ですね・・。
またお越しくださーい。
☆nodonさん おはようございます。
謎のきのこは・・・? 食べれないじゃ~ん!!
手の届く範囲に小さいサザエがあるんですよ。
西俣 取れましたか。 良かったですね・・。
海水浴シーズンは混むので早めのチェックインをお勧めします。時間はフリーですから。
☆きむさん おはようございます
ありがとうございます。
GWの予約、4月29日 天湖森にしました。
はい、フリー・オート関係なく紹介して行きますよ・・・。
☆たっちゃんさん おはようございます
連絡くれたら遊びにいきますよ~(笑)
ジャム勝 リゾート地ですね・・。
またお越しくださーい。
☆nodonさん おはようございます。
謎のきのこは・・・? 食べれないじゃ~ん!!
手の届く範囲に小さいサザエがあるんですよ。
Posted by tomo0104 at 2007年03月02日 08:01
海辺でキャンプはした事ないんですが 結構よさそうですね(安いし)
夏場は 込みそうですね~。
シーズンづらいして行きたくなるようなところですね~φ(..)メモメモ。
夏場は 込みそうですね~。
シーズンづらいして行きたくなるようなところですね~φ(..)メモメモ。
Posted by touch!papa at 2007年03月02日 09:40
サザエに釣りにナンパ...
全て現地調達の実はワイルドキャンプ場ですねw
うちも海キャンプはしたことないです。漁港には寄るくせに。
こういうところないか探してみようと思います。
値段も安いですねぇ~
全て現地調達の実はワイルドキャンプ場ですねw
うちも海キャンプはしたことないです。漁港には寄るくせに。
こういうところないか探してみようと思います。
値段も安いですねぇ~
Posted by 大木煩悩 at 2007年03月02日 11:50
お邪魔します。
私も海キャン大好きです。
もちろん無料のところがです。ウニも・・・・密!?ならあるますよ!!
さざえってあまりなじみが無いので食べてみたいです。
私も海キャン大好きです。
もちろん無料のところがです。ウニも・・・・密!?ならあるますよ!!
さざえってあまりなじみが無いので食べてみたいです。
Posted by yah114 at 2007年03月02日 12:42
☆touch!papaさんこんにちは
そうそうシーズンずらすとガラガラですよ・・・。
夏の海キャンは暑いだけなんですがね・・・。
☆大木煩悩さん こんにちは
食料は持って行かないと坊主ということがありますから・・・。
面倒だと港町で魚買うことは良くあります(笑)
キャンプ場探しも面白いですよー!!
☆yah114さん こんにちは
安いに越したことはない??そうですよー!!
ウニですか・・・。
さすがに、それ取ると捕まるかも・・・。
福井名産 塩ウニだったかな??耳掻きのようなやつでチビチビ食すのですが小さい桐箱で5000円位する珍味です。 一般人には手が出ない一品です。
そうそうシーズンずらすとガラガラですよ・・・。
夏の海キャンは暑いだけなんですがね・・・。
☆大木煩悩さん こんにちは
食料は持って行かないと坊主ということがありますから・・・。
面倒だと港町で魚買うことは良くあります(笑)
キャンプ場探しも面白いですよー!!
☆yah114さん こんにちは
安いに越したことはない??そうですよー!!
ウニですか・・・。
さすがに、それ取ると捕まるかも・・・。
福井名産 塩ウニだったかな??耳掻きのようなやつでチビチビ食すのですが小さい桐箱で5000円位する珍味です。 一般人には手が出ない一品です。
Posted by tomo0104 at 2007年03月02日 12:57
(^-^*)/コンチャ!
おお~ここはう●ち我慢しなくっていいんですね~!(笑)
う●ちできるんなら行こうかな~♪(それが目的ではないけど・・・汗)
しかもメッチャ安いじゃないですか。
釣りも出来るならいいかも~d(@⌒^⌒@)bうふっ
さて・・・密漁はどこからが密漁なんでしょうね。
私が毎年行く福井の民宿ではおまわりさんが密漁のパトロールに来ます。
民宿の人が『サザエ持って歩いてたら捕まるよ!気をつけて!』って・・・
捕まった人実際にいたそうですよ・・・(^◇^;)
もちろん海岸近くにはないし身内は誰も採ってませんが、
防波堤を超えて密漁してる若者?が何人かいました。
採っちゃダメ!って書いてあるところでは控えたほうが無難かな~?
サザエで人生くるわしたくないもんね~(; ̄ー ̄川 アセアセ
おお~ここはう●ち我慢しなくっていいんですね~!(笑)
う●ちできるんなら行こうかな~♪(それが目的ではないけど・・・汗)
しかもメッチャ安いじゃないですか。
釣りも出来るならいいかも~d(@⌒^⌒@)bうふっ
さて・・・密漁はどこからが密漁なんでしょうね。
私が毎年行く福井の民宿ではおまわりさんが密漁のパトロールに来ます。
民宿の人が『サザエ持って歩いてたら捕まるよ!気をつけて!』って・・・
捕まった人実際にいたそうですよ・・・(^◇^;)
もちろん海岸近くにはないし身内は誰も採ってませんが、
防波堤を超えて密漁してる若者?が何人かいました。
採っちゃダメ!って書いてあるところでは控えたほうが無難かな~?
サザエで人生くるわしたくないもんね~(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted by eco。 at 2007年03月02日 15:29
eco。さん こんにちは
我慢しないでくださいね~(笑)
新鮮な魚で料理して下され・・・。
へぇ捕まるんですね・・・。聞いたことはありますが。密漁で新聞に載るのは、サザエ30個以上 アワビは1個でも載るような気がします。という事で5個くらいまでで止めましょう・・。
我慢しないでくださいね~(笑)
新鮮な魚で料理して下され・・・。
へぇ捕まるんですね・・・。聞いたことはありますが。密漁で新聞に載るのは、サザエ30個以上 アワビは1個でも載るような気がします。という事で5個くらいまでで止めましょう・・。
Posted by tomo0104 at 2007年03月02日 17:25
おお~、GWは天湖森ですか~!?
ウチから30分程なので3,4回行きましたが、あんまり良い思い出無いんですよねぇ(泣)
・・・襲撃しちゃおうカナ?(笑)
(↑自分が富山に居たら)
ウチから30分程なので3,4回行きましたが、あんまり良い思い出無いんですよねぇ(泣)
・・・襲撃しちゃおうカナ?(笑)
(↑自分が富山に居たら)
Posted by きむ at 2007年03月02日 23:01
やっぱ、ローカルは安いのね・・・(^^)
羨ましいワ~(^^;
羨ましいワ~(^^;
Posted by ジョージ at 2007年03月02日 23:16
☆きむさん おはようございます
>あんまり良い思い出無いんですよねぇ オイオイ!! そりゃないよ~(笑)
2回目なんですけど、すごい混んでたイメージはあります。
>襲撃しちゃおうカナ? 時間が空いてればおいでくださーい。待ってますよ!!
☆ジョージさんおはようございます
ムフフ・・・。
地方ですから~!! 北陸遠征する??
>あんまり良い思い出無いんですよねぇ オイオイ!! そりゃないよ~(笑)
2回目なんですけど、すごい混んでたイメージはあります。
>襲撃しちゃおうカナ? 時間が空いてればおいでくださーい。待ってますよ!!
☆ジョージさんおはようございます
ムフフ・・・。
地方ですから~!! 北陸遠征する??
Posted by tomo0104 at 2007年03月03日 04:59
おはようございます^^
キャンプ場シリーズいいですね!
特に今回のところはいいですね。夏になる少し前ぐらいに
行こうかな・・・場所メモメモ・・・・
キャンプ場シリーズいいですね!
特に今回のところはいいですね。夏になる少し前ぐらいに
行こうかな・・・場所メモメモ・・・・
Posted by 箕面男 at 2007年03月03日 05:56
箕面男さん こんにちは
ワーイ!!この企画 誉められた・・・。
まだまだいいトコありますよ(チョイ天狗)・・・。
ワーイ!!この企画 誉められた・・・。
まだまだいいトコありますよ(チョイ天狗)・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年03月03日 12:18